ちょっと走ってきます

2016年6月。唐突にランニングに目覚めました。3日坊主にならないよう、走った記録を残していこうと思います。

初めてのマラソン大会はすっごく楽しかった話

昨日は宇都宮マラソンに参加してきました。
マラソン大会のイメージって全くと言っていいほど無く、ストイックなランナーたちが黙々と準備している…そんな白黒な世界が広がっているものだとばかり思っていましたが、友人のI君からお祭りみたいで楽しいよ~!という勧誘に乗っかって初めて参加してみましたが、いやホントめちゃめちゃ楽しかったです。

で、この興奮が冷めやらぬうちに次回のために今回の教訓を残しがてら、楽しかった話をまとめたいと思います。

 

前日受付ができるなら前日受付がおススメ

宇都宮マラソンには前日受付という制度があります。
というのが送られてきたハガキに書いてありましたが、メンドクサイコト大っ嫌いな私ですから完全に行く気がしてませんでした。
そんな心を見透かすかの如くI君から前日受付おススメ!の連絡...(;・∀・)
行ったはいいものの受付が間に合わずに参加できないとなると長男くんをはじめヨメちゃん&子どもたち連合に何言われるか分からない…と恐怖を感じ、前日受付に行くようスケジュールしました。
f:id:moyashinet:20161119213713j:plain
で、ちゃんと前日受付してきました。
いよいよ明日は初めてのマラソン大会@宇都宮マラソン - ちょっと走ってきます

朝は8時頃に到着がおススメ

マラソン大会当日は集合時間(9:35)の30分前くらいには会場に行けばいっかな~?と思っていたのですが、I君から朝は7時頃出発→8時頃到着がおススメ!との情報もいただきました。エスパーなのか・・・?
当日はスゴイ混むらしく、早く着くに越したことがないというのがその理由でしたので、昨晩はヨメちゃんに明日は7時に出発するからね!と高らかに宣言して眠りにつきました。

で、起きたら7:05・・・(ドウシテコウナッタ?)

まだ寝ている次男くんを叩き起こして7:30には家を飛び出しましたが、鬼怒川を渡ると断続的に発生している渋滞につかまりました(^▽^;)
f:id:moyashinet:20161120212333j:plain

8:30頃に参加者駐車場に到着しましたが、第1~第5まである駐車場ゲートのうち開いているのは最後の第5ゲートだけでした。危なかった・・・
f:id:moyashinet:20161120212822j:plain

会場はスゴイ盛り上がりでした

会場に到着するとスゴイ人・人・人!
いったい何人来てるんだ!?って感じの人出でした。
その人出に呼応するかのようにお店もいっぱい出てました。

採れたて野菜の八百屋さん
f:id:moyashinet:20161120213209j:plain

餅やおこわ・赤飯屋さん
f:id:moyashinet:20161120213245j:plain
赤飯食べたけどちょっと固かった・・・(´・ω・`)
あと、赤飯のつけ合わせって紅ショウガだっけ?

ゼビオの特別販売会。
f:id:moyashinet:20161120213428j:plain
40%~50%くらい割引されてましたが、オトクなんだか在庫整理なんだか分からず手が出ませんでした。

小さい子ども向けにバルーンアートも・・・
f:id:moyashinet:20161120213553j:plain
走らないで付き添いのチビッコもこれで大満足( *´艸`)

場内をぐるっと一回りしたら出走の時間です

決してのんびり見て回っていた訳ではないのですが、ぐる~っと一回りして荷物を預けたら集合時間15分前になってました。ホント前日受付しておいて良かった!
計測チップを長男くんの靴に取り付けて、よくブログで見かけるエンジン円陣・・・
f:id:moyashinet:20161120213921j:plain
2人なので円じゃないね(^▽^;)

宇都宮マラソンでは小学校3年生の親子マラソンが最初の種目になりまして、集合場所から出走地点までマーチングバンドに先導されて移動したり、出走地点ではブラスバンドにファンファーレを吹いてもらったりして気分は最高潮( *´艸`)
f:id:moyashinet:20161120214223j:plain

いよいよスタート!スタート直後は危険が危ない(笑)

定刻にスタートの号砲が鳴ると同時に、脱兎のごとく飛び出す子どもたち(汗)
あまりの人混みだったので、スタート前に「人がめっちゃ多いからパパとはぐれても絶対に振り返ったり止まったりしないでゴール前で集合ね!」って長男くんに言っておいたのですが、そう伝えておいて良かったと心底思うくらいに、あちこちから子どもがすり抜けてきてジグザグに突き進んでいきました。中には振り返って転倒しちゃっている子も・・・

案の定というか、長男くんも一瞬目を離したすきに視界から消えていきました(;・∀・)
集団の中盤よりも前あたりからスタートしたこともあって、200~300mくらいで人と人の間に空間ができてきたので、そこから長男くんのところまでダッシュで追撃。
追いついた時には息も絶え絶えな状態に陥りましたが、長男くんも自分のペースで走れるようになったようで、そこからは淡々と2人で走ってきました。

中盤では応援に来てくれていた家族から、終盤ではI君から声援をいただいたお陰で10分25秒という自分でも信じられないタイムでゴールすることができました。
f:id:moyashinet:20161120180155j:plain

走り終わってからもお楽しみは続く

走り終わった後は地元の有志からの鬼怒の船頭鍋の振る舞いがありました。
f:id:moyashinet:20161120215924j:plain

ちょっと長蛇の列ですが、こんな大鍋3つ(4つだったかな?)で作ってますので、そんなに待たずに食べられます。
f:id:moyashinet:20161120220103j:plain

f:id:moyashinet:20161120220119j:plain

f:id:moyashinet:20161120220133j:plain

受けた応援は応援で返そう!

オリンピックのマラソンの中継や、箱根駅伝の中継でもそうなんですが、沿道で応援している人っているじゃないですか。
ツライ思いして走っているのに周りがワーワー言ってたらウルサイだけじゃないの?って思っていましたが、実際に自分が走ってみると応援してくれるのって嬉しいものですね。
というわけでI君や子どもたちの習い事のコーチがこの後の種目に出るとのことだったので沿道に出てみました。

親子マラソンでは宇都宮ブリッツェンという自転車チームの方が自転車で先導してくれましたが、大人の部では女性の白バイ隊員に先導されて走ってきました。
ピンクの制服が可愛いですね♪(捕まったら逆の感情を抱くと思いますが)
f:id:moyashinet:20161120220739j:plain
みんな走るのが早かったので見つけることができるか心配でしたが、無事にI君やコーチを応援することができたので帰路につきました。
f:id:moyashinet:20161120221044j:plain

まとめ

6月から家の近所をちょくちょく走るようになって3km→5km→10kmと目標距離を延ばす中で誘ってもらった今回の宇都宮マラソンですが、マラソン大会に持っていた先入観とは真逆でめちゃめちゃ楽しいイベントでした。
今回は2kmという距離でしたが、機会があれば10kmの部で実際に走ってみたいな~って思います( *´艸`)
この大会に誘ってくれた仲間はいろんな大会に出ているので、初心者にも優しいマラソン大会を紹介してもらおうとたくらんでいます( *´艸`)

また、私たち両親に似てあまり運動が得意ではない長男くんですが、マラソンのように持久系の競技には向いているようで、今回のマラソン大会も誘ったら二つ返事で参加するって答えてくれ、実際に参加した感想を聞いてみてもまた走りたい!と言っていました。実際、来月には町内の子供会のマラソン大会があるのですがそれも参加することにしたようです。
応援に来てくれた長女ちゃんも来年は走りたいな~って言っていたので、最近の週末はキャンプしてるか遊んでいるかのどちらかですが、ここにマラソン大会というのが入ってくるのかな?って気がしています。